全館 快適 床暖房完備♪
レンタルボード・スキー・スキーウェア 毎日無料♪(要予約)
■
■
■
FAQ
■
■
■
周辺観光について。
スキー場、リフト券割引きなど。
**湯沢中里スキー場**
1番近くスキー場は、湯沢中里スキー場。(雪道を徒歩5,6分)
幼児さんや小学生さん向けのわくわくランドというアトラクション
(大人も楽しめる!)
や
ちびっこゲレンデなどがございます。
※託児所のご用意はございません。
ブルートレインという列車が、駐車場脇にあり、そちらで無料休憩ができます。
平日は、駐車場無料!
家族連れ、初、中級者向けのゲレンデです。
**湯沢パークスキー場**
[別窓で開きます]
車で5、6分程度。
こちらの売りは、1000Mロングコースのスノーチュービング!
(1回¥300+リフト1回¥300)
湯沢中里スキー場同様、ちびっこゲレンデあり、
託児所あり!
初、中級者向けのゲレンデです。
**加山キャプテンコースト**
[別窓で開きます]
車で、10分程度。
ご存知加山雄三さんのスキー場です。
雪山にヨット???加山さんの”若大将号”が停泊してます。
こちらは、
超穴場!リフト待ちはまずない
と思いますョ。
皆さんにお薦めなゲレンデです。
**岩原スキー場**(いわっぱら)
[別窓で開きます]
今シーズンよりリフト券値下げです!
車で3分程度。
関越トンネルを抜けると最初に見えるスキー場です。
若者のスキー場と言った感じでしょうか…。
ゲレンデ内に、
とっても美味しいピザ屋さん
[別窓で開きます。]
があったり…。
湯沢が一望できて…。とても綺麗ですよ。
(湯沢で1番の景色だと思う。)
ボーダーの方は、かなりお薦めなゲレンデ構成
です。
難点は、リフト券の高さ…
(通常\4000 3/1より
10:30〜のショート1日券¥3500
販売中)
高橋@リビエール的には、小さなお子様連れの方にはお薦めできません!
マナーの多いボーダー多し!
…と高橋@リビエールは思います…。
**神立高原スキー場**
[別窓で開きます]
早朝5時半より営業
していて、湯沢ICより1番近いスキー場。
こちらもボーダーが多く思われます。
コースも長めで気持ちいいですよ。
毎日のようにTVの撮影があるので、目立ちがり屋の方はどうぞ。(笑)
ボーダーの方、全般にお薦めです。
こちらも、岩原同様、マナーの悪いボーダーが多く見られますので、
小さなお子様連れの方にはお薦めできません。
**ガーラ湯沢スキー場**
[別窓で開きます]
ガーラ駅からゴンドラに乗っていくスキー場。
湯沢高原スキー場と石打丸山スキー場にもいけることができます。
スキー場ではなく、スノーリゾートを目指ています。
レンタル類も少しお高いですが、質がとてもいいですので、
来シーズンの買い替えの参考になりますよ。
誕生日に行くと、リフト1日券がプレゼント。
ガーラの湯は天然温泉で、お薦め!
託児所完備!
新幹線の駅が隣接してますから、新幹線ご利用のお客様にお薦めです。
中、上級者向けのゲレンデです。
今シーズンより毎週日曜日に、ルミネdeよしもとがやってきます!
無料ですので、是非遊びに行ってみてください。
詳しくはガーラ湯沢のHPにて
※各スキー場に対する感想は、高橋@リビエールや友人が滑って思った感じたものです。
皆さんの感想と違って居たら、申しあけございません。m(_ _)m
通常販売価格
割引券
当館販売
※1
交通手段
※2
湯沢中里スキー場
土
休
日
※
3
大人¥3500
子供 \2800
駐車料金¥1000
わくわくランド
¥300〜¥600
発行なし
大人
\3000
子供
¥2300
駐車券贈呈
わくわくランド
¥200
徒歩6,7分
越後中里駅⇔スキーセンター
無料で通れます!
(入場券は必要ありません)
ナイター
17〜21
大人¥1500
子供¥1000
発行なし
大人¥1000
子供¥500
湯沢パークスキー場
大人 \4000
発行
なし
なし
車 5,6分
送迎OK!
加山キャプテン
コースト
大人\4000
子供\2000
シニア(60歳以上)\2000
20%off
なし
車10分程度
シャトルバス
岩原スキー場
2003シーズン値下げ!
大人\4000
子供\3500
シニア(60歳以上)\3500
10:30〜17:00までの
ショート1日券は各\500引
発行なし
×
車 5分程度
送迎OK!
神立スキー場
平日
¥4000
平日
¥3600
なし
車15分程度
シャトルバス
土休日
¥4600
土休日
¥4100
ガーラ湯沢スキー場
大人¥4500
子供¥3600
20%off
なし
車 20分程度
シャトルバス
※1 限定枚数の場合は、再入荷はありません。
※2 シャトルバスご利用の場合は、シャトルバスのバス停まで送迎いたします。
※3 平日は、
”スキースノボプラン”
をご利用ください。
大浴場は温泉ですか?貸切できますか?
残念ながら当館は温泉ではございません。
温泉ではございませんが、24時間ご入浴できるミネラルたっぷりなお風呂ですので、
のんびりはいってくださいね。
今シーズンより、湯沢の温泉を使った手作り化粧水をお出ししております。
”湯沢”というくらいですがら、多くの温泉が沸いてます。
温泉のはしごも面白いかもしれませんね。
また、貸切はお断りしておりますが、
平日などは対応できる場合もございますので、お尋ねください。
● 鳥井原温泉 ハーブの湯
(岩原ゴンドラ入り口付近)
営業時間/10:00〜22:00(冬期の金・土は24:00まで営業)
料金/大人600円・子供300円
TEL025―787―3456
露天風呂あり
さっぱりとした肌触り。
ハーブのお風呂があるのではなく、露天風呂の周りにハーブが生えてます。
※お泊りのお客様は、通常\600→
\300
にてご入浴できます。
● 山の湯(通称やまんぼちゃ)
(ガーラ湯沢駅付近)
営業時間/6:00〜22:00
料金/大人300円・子供140円
定休日/火曜日
TEL/025―784―2246
草津のお湯に負けてません!
お肌つるつる!
シャワー無し。
● 駒子の湯
(湯沢駅東口より車で2分)
営業時間/7:00〜21:00
料金/大人500円・子供200円
定休日/木曜日
TEL/025―785―7660
温度高め。浴槽広め。
● 岩の湯
(湯沢フィッシングパーク隣)
営業時間/7:00〜21:00
料金/大人300円・子供140円
定休日/火曜日
TEL/0257―87―2787
窓の外には、魚野川。
人気の外湯です。
● 街道の湯
(みつまたスキー場付近)
営業時間/7:00〜21:00
料金/大人500円・子供230円
定休日/火曜日
TEL/025―788―9229
露天風呂あり
。
● 宿場の湯
(二居付近)
営業時間/7:00〜21:00
料金/大人600円・子供280円
定休日/木曜日
TEL/025―789―5855
ジャグジーあり。
食堂併設。
友達が勤めております。(笑)
大きな声で「たつゆきくぅ〜ん」って呼ぶときっとびっくりするハズ(笑)
● ガーラの湯
(ガーラスキーセンター内)
昼間営業時間/12:00〜19:00
料金/大人1300円・子供800円
タオル無料貸し出し
水着レンタル500円 (フィットネスプール、温泉)
早朝営業時間/0:00〜8:00(受付は3:00AMまで)
料金/大人2000円・子供1500円
(フィットネスプールの営業はありません。)
● 神立高原ゴールデンスパ
(神立スキー場センター内)
昼間営業時間/11:00〜19:00
(入場18:00まで)
料金/大人1500円・子供1000円
タオル無料貸し出し
早朝営業時間/0:00〜8:00
(入場3:00AMまで)
料金/大人2500円・子供1500円
(土休日年末年始/大人3500・子供2500円)
● 神立の湯
(湯沢ICより車で3分)
営業時間/6:00〜22:00
(金:午前中のみ休業)
旧館料金/大人500円・子供300円
TEL/025―785―5280
掛け流しのお風呂です。
う〜ん。ゼイタク。
アトピーにすごく効きます。
温泉を冷まして、化粧水代わりにするとお肌がとても綺麗になります。
湯沢初の飲める温泉でもあります。
花粉症や通風など色々効果がありますし、美味しいですよ。
詳しくは、KONDOさんのサイトにどうぞ。
[別窓で開きます。]
<塩沢町>
● 石打丸山ユングパルナス(通称ユンパル)
[別窓で開きます。]
(石打ち丸山スキー場付近)
営業時間/24時間営業(冬期のみ)
料金/大人900円・子供300円 (HP内に割引券あり)
TEL/025―783―7888
露天風呂2種類と塩サウナ、普通のサウナに広ーい内湯。
お湯は少ししょっぱめ。さっぱりとしてます。
HPに割引券あり。
外湯への送迎はいたしておりませんm(_ _)m
閉じる